Skip to content

スクーリング会場への入り方 2025年4月9日

今回は、スクーリング会場である鶴屋への入り方についてお話できればと思います。

 

授業は、鶴屋というデパートの東館9階、10階の会議室にて行っています。

 

住所はこちらです。

鶴屋百貨店

住所:〒860-0808熊本県熊本市中央区手取本町6-1

 

授業は早くても10時から行われるのですが、

10時前は鶴屋の本館はまだ開いていないので鶴屋の東館の建物から入る必要があります。

 

緑色の看板が横にあるのが鶴屋東館の入り口になります。

 

熊本市電の水道町電停が目の前にあるので電車で来る生徒は、電車を降りてすぐのところにある入り口に入ってもらえれば大丈夫です。

 

車で送り迎えをされる場合は近くのコインパーキング等に車を止められるか、途中で生徒さんを降ろして鶴屋東館に来られてください。

 

自転車で来ても大丈夫です。

近くに自転車置き場がありますのでそこに停めて鶴屋東館に来るようにしてください。

 

東館の中に入ったら右に行ってもらうとすぐのところにエレベーターがあるので、エレベーターに乗って9階にあがってください。

 

9階には未来高校の先生達が腕章をつけて待っていますので、授業を受ける教室にご案内します。

 

場所が心配な方や行くことに不安を感じている生徒がいましたら、買い物ついでに行ってみるのもいいかもしれませんね。5

Scroll To Top