お知らせ
卒業生が来てくれました 2024年10月21日
卒業生が来てくれました。 「CADの資格が取れました!!」 と報告してくれました(^^) 資格試験に合格して、設計の仕事に就くことになったそうです。 おめでとう! …
続きを読む宿題学習(レポート学習)の様子 2024年10月19日
未来高校熊本学習センターの宿題(レポート)は、自宅や学習センターで、学習することができます。 学習センターには先生が、いますので、一緒に学習をしてもいいです。 希望する生徒には、先生が個別で教…
続きを読む福井県のお菓子を食べました 2024年10月17日
福井県の五月ケ瀬(さつきがせ)というお菓子を食べる機会に恵まれまして、職員みんなで食べました。 落花生の香りが良く、歯ごたえがある、おいしいお菓子でした。 楽しい時間を過ごすことができました。…
続きを読む生徒支援は個別に 2024年10月15日
未来高校熊本学習センターでは、生徒の支援は基本的に個別に行っています。 学習支援や進路支援、生徒に合わせて、ゆっくりやっていく事、無理しないことを大切にしています。 この写真は一緒に就職に向け…
続きを読む学校見学に行ってきました~熊本デザイン専門学校~ 2024年10月11日
未来高校熊本学習センターでは、学校見学を行っています。 これは進学を希望する生徒への支援で、未来高校の職員が引率し、大学や専門学校を訪問させていただくというものです。 今日訪れたのは、熊本デザイン専門学校。建築やデザイン…
続きを読む卒業生の協力 2024年10月9日
卒業生が障がい者就労移行支援事業所ウェルビーさんへ行っています。 未来高校を卒業して、4月から通い、約半年がたちました。 通ってみて、実際どうなのか、どんなところなのかを教えてくれました(^^…
続きを読む派手さなく、地味です 2024年10月7日
未来高校熊本学習センターは、派手さがなく、正直に言うと、地味です。 通信制の高校の中では、おそらく1番地味です。 文化祭や運動会、学習発表会などがありません。 ネイルやアート、声…
続きを読む先生紹介 2024年10月5日
未来高校熊本学習センターの先生を紹介します。 本田先生と松﨑先生です。 写真の白いシャツを着ている先生が本田先生です。(写真向かって左側です) 色のついたシャツを着…
続きを読む八代のお菓子を食べました 2024年10月3日
熊本県の南に八代市という地域があり、八代市のゆめの樹さんというお店の、お菓子を食べました(^^) 焼き菓子を中心にいろいろ頂きました。 おいしいお菓子のおかげで、先…
続きを読む進路について 2024年10月1日
未来高校熊本学習センターでは、卒業後の進路についても、支援をしています。 私たちは、生徒にとって無理なく継続できる進路、家族の理解がある進路、本人が希望する進路を提供することを大切にしています。  …
続きを読む