お知らせ
スクーリング授業の打ち合わせについて 2018年12月20日
未来高校の授業はより多くの生徒が授業を受けることができるように、 主に以下の3つの工夫を行っています。 ①保護者が隣に座って授業を受けることができる ②授業中の発表はなし ③座学のみで、体育で外を走ったり、音楽で演奏した…
続きを読む面接の場所と訪問について 2018年12月20日
未来高校に入学を希望された場合、面接があります。 この面接は難しいことは聞きません。 大切なことは、生徒本人に入学の意思があるか、を確認しています。 おしゃべりが得意でなくとも大…
続きを読む毎週木曜日の活動について 2018年12月17日
前回は火曜日の活動を紹介したので、今回は毎週木曜日の活動を紹介したいと思います。 未来高校では毎週木曜日の午後はレクレーション活動の日ということで、希望者で トランプ、UNO、ボードゲームなどを行っています。 毎週これを…
続きを読む未来高校スクーリング実施します 2018年12月11日
未来高校のスクーリングが以下のように決まりましたのでお知らせいたします。 日程:平成31年1月15日(火)~1月20日(日) 10時開始 場所:くまもと県民交流館パレア 9階・10階 熊本県熊本市中央区手取本町8-9 持…
続きを読むLINE@始めます 2018年12月7日
この度12月より未来高校熊本学習センターでLINE@を始めることになりました。 LINE@では未来高校の様子はもちろんのこと、イベント情報から、先生の紹介まで、 未来高校の様々な事について配信していく予定です。 また、L…
続きを読む平成31年度新入生願書受付 2018年11月29日
平成31年度新入生願書受付について 〇受付開始 平成30年12月1日午前10時 〇受付場所 未来高校熊本学習センター事務所 熊本県熊本市中央区神水1丁目15-9サンレイビル2階 …
続きを読む毎週火曜日の活動について 2018年11月28日
こんにちは。 今回は毎週火曜日に教室で行っているブルーパレットクラスについて紹介していきたいと思います。 ブルーパレットクラスでは毎週様々な工作活動を皆と一緒にする時間となっています。 工作の内容は様々で、ミサンガ、編み…
続きを読む転校生の受け入れと新入学生について 2018年11月21日
転校生とは 未来高校熊本学習センターでは、現在、転校生の受け入れを行っております。 転校生とは、現在、どこかの高等学校に在籍している方のみが対象ので、高校を転校して、未来高校に入学する生徒を転…
続きを読む学習の様子 2018年11月19日
未来高校熊本学習センターでは、必須参加の12日間の授業以外にも、自由参加で教室で勉強できます。 今日も生徒たちが勉強を頑張っていました。 受験に向けての勉強や、未来高校の宿題(レポート)など、…
続きを読む願書受付に関して 2018年11月16日
平成31年度新入学生の願書を平成30年12月1日より、受け付けます。 願書の取り寄せは未来高校熊本学習センター事務所へご連絡ください 電話096-285-7461 …
続きを読む