お知らせ
学校見学について 2017年10月7日
未来高等学校熊本学習センターではどなたでも見学して頂けます。 1人でも多くの方に未来高校を知っていただきたく考えておりますので、中学生や高校生、その関係者の方だけでなくどなたでも、見学して頂き、私たちがどういう学校なのか…
続きを読む職場体験 2017年9月23日
先日、未来高校熊本学習センターの生徒が約1週間職場体験をさせていただきました。 高齢者の方々の生活の補助をすることが主な仕事内容でした。 生徒本人は将来、人の役に立つ仕事がしたく現在様々な職場体験を頑張ってます。 受け入…
続きを読む家庭訪問や自宅にての説明に関して 2017年9月21日
未来高校熊本学習センターでは、不登校やひきこもりを経験した生徒が多く通っています。 現在在籍している生徒も最初は家庭に訪問して説明した生徒が多数います。 進路先として未来高校をお考えの家族に説明をご自宅でも…
続きを読む学習の様子 2017年9月17日
未来高校熊本学習センターは3つのコースがあります。 基礎コース、標準コース、進学コースです。 未来高校は通信制高校ですが、平日毎日通って勉強することもできます。 標準コースと進学コースの生徒は自分のペースや進路に合わせて…
続きを読む職場体験事前見学 2017年9月11日
今日は生徒と職場体験先に事前見学や体験の確認をしました。 未来高等熊本学習センターでは生徒が望む体験先に交渉して、職場体験を実施しています。 回数の制限を設けてませんので1年間に数回、職場体験を利用できます。 実際に働く…
続きを読む阿蘇地域学校説明訪問 2017年9月8日
2017年9月8日に熊本県の阿蘇地域を訪問しました。 未来高校熊本学習センターを知っていただくことを目的に中学校や高校に訪問させてもらいました。 現在在学生の出身校にお邪魔した際には、生徒が元気に高校生生活を送られている…
続きを読む熊本学習センターの紹介2017年9月7日
未来高校熊本学習センターの紹介です。 通信制高校なので、いつも開いてる教室がないかと思われますが、あります。 熊本市の中央区神水にあります。熊本県庁の近くですね。 ◎スクーリング:生徒は出席しないといけない…
続きを読む宇土教育員会訪問 2017年8月30日
今日、熊本県の宇土市教育委員会にお邪魔しまして、未来高校熊本学習センターの紹介を中心にお話をさせていただきました。 その後、宇土市の中学校や教育機関を訪問させていただき、同じようにお話をさせていただきました。 多くの方に…
続きを読む未来高校 夏季休暇について 8月10日
こんにちは。 本日が夏季休暇に入る前の最後の日ですが、生徒は教室に来て勉強を頑張っています。 受験勉強のため、レポートを終わらせるため、先生に会いに来るためと理由は様々です。 中には暑い中バスや電車で2時間ぐらい時間をか…
続きを読む未来高校の説明をしました(人吉・球磨地域) 8月4日
こんにちは。 本日は人吉球磨地域の中学校に訪問させていただいて、未来高校について説明させていただきました。 未来高校の説明をしていく中で、中学校の先生方と不登校の話になるのですが、現在は人吉球磨地域の中学校でも1クラスに…
続きを読む