お知らせ
パンフレットの話し合い 2022年11月15日
未来高等学校熊本学習センター事務所のパンフレットは先生たちが話し合って決めています。 大切にしていることは「わかりやすいこと」 法律の改正などもあり、毎年見直しています。 ひとり…
続きを読む最近の教室の様子 2022年11月13日
大学受験のインターネット出願をしている様子です。 パソコンの様さなども先生が教えます 全体の様子、みんなで過ごしています。 学習の様子、先生もテキストをいっしょに読…
続きを読む学習障害を持っている生徒への支援 2022年11月9日
未来高等学校熊本学習センター事務所では、病気や障がいを抱える生徒が入学を希望した場合に、病気や障がいを理由に不合格、入学を拒否することはありません。 現在も病気や障がいを抱えながら、在籍して、高校卒業を目指…
続きを読む不登校専門だから生徒は暗い!? 2022年11月7日
未来高等学校熊本学習センター事務所は不登校専門の高校です。 不登校専門だから暗い生徒ばかり?と、イメージするかもしれませんね おしゃべりが得意じゃなかったり、おとなしい性格の子は…
続きを読む不登校支援で大切にしていること 2022年11月5日
不登校経験の生徒や不登校状態の生徒を支援する時に気を付けていることがあります。 1、正直に話をすること 2、信頼関係を作ること 3、生徒本人と家族の意見を大切にすること 4、一般的な価値を押し付けないこと …
続きを読む不登校でも卒業できる理由 2022年11月3日
未来高等学校熊本学習センター事務所では、不登校を経験した生徒でも卒業しやすい仕組みになっています。 主に不登校生徒でも卒業できる理由 1、授業(スクーリング)が年間12日と少ない 2、すべての授業に保護者と…
続きを読むがんばっている生徒達 素敵な写真 2022年10月28日
進路に向けて、生徒が頑張ってます! 一生懸命に取り組んでる姿は素敵ですね
続きを読むレクレーション紹介 2022年10月26日
未来高等学校熊本学習センター事務所では毎週木曜日、13時~15時にレクレーションをやっています。 机の上でできる、ゲームが中心です。 トランプやUNO、ジェンガなど、聞いたことがあるゲームから…
続きを読む元生徒の助け 2022年10月24日
未来高校熊本学習センター事務所に多くの生徒が入学して、過去最大の生徒数になっています。 とてもうれしく思います。 生徒が増えまして、教材の準備がちょっと大変になってきました。 今…
続きを読む進路支援 2022年10月22日
未来高校熊本学習センター事務所では、生徒の進路を応援しています。 就職でも進学でも、生徒の望む進路が選べるように、いろいろ支援しています。 基本的には個別に提出書類の作成や、志望動機を一緒に考…
続きを読む